- データ入稿 TOP
- 封入投函
封入投函作業とは?(有料)
封入投函作業とは、挨拶状の封入・切手貼り・投函などを、弊店がお客様の代わりに行う作業です。(有料)
これにより、今までお客様側でされていた作業が なくなり、より早く面倒なく確実に挨拶状を出すことが可能になります。
この機会にぜひ、挨拶状印刷+宛名印刷(又は筆耕)+封入投函をセットでご注文ください。
投函を希望されず、封入のみ/切手貼りのみでも承っております。(有料)
弊店は個人情報を安全
に取り扱っています。
※ 封入投函内容

ご注文方法
注文フォームの「オプション項目」お申込欄で、それぞれご選択いただくだけです!
詳しくはこちらをご覧ください
その他確認事項
- 切手貼り、封入作業(糊付け)は、有料となります。
- 全て投函をご希望のお客様には、明細書と仕上がり見本をお送りいたします。
- 例えば、ご注文枚数400枚のうち、「250枚を投函、残りは商品お届け希望」などのご注文内容も可能です。
- ご注文いただきました挨拶状は、責任を持って投函いたします。
- 投函のご希望が無い場合は、ご注文者様への納品となります。
作業内容(1枚1枚丁寧に作業します)

合わせて、宛名印刷(筆耕作業)に取りかかります。
宛名印刷終了後に印刷枚数商品チェックを行い、切手貼りが必要な場合は一枚ずつ糊付けを行います。
また、封筒付き挨拶状の場合は、封入作業・糊付け作業に取りかかります。
(封筒付き挨拶状の場合、機械での対応が行えない為、一枚一枚手作業となります。)
それぞれ、作業が終わった時点で、最終枚数確認後 郵便局へ郵送依頼いたします。

全て投函をご希望のお客様につきましても、明細書と合わせて仕上がり見本をお送りさせていただいております。
投函までの流れ

ご注意事項
安心して投函封入をご利用いただくため、必ず下記のご注意事項をご確認の上ご注文ください。
● 投函作業は、弊店挨拶状印刷をご注文いただき、宛名印刷をご利用されたお客様に限ります。
● 投函作業は、責任をもってこちらから投函させていただいておりますが、郵便局からの発送証明が取得できませんので、ご理解の上、ご注文くださいませ。
● 投函で利用される宛名データは、お客様側で必ず間違いがないかチェックしていただき、完全なデータをお送りください。
(こちらでは、宛名データの修正作業はトラブルを避ける為、一切行えません。)
宛名データについては、「宛名印刷・手書き宛名について」ページをご確認ください。
● 投函後の、郵送はがき・封筒につきましては、一切責任は負いかねますご注意ください。
● 投函のご希望が無い場合は、ご注文者様への納品となります。
価格について
切手貼り 1枚 : 15円
● 上記価格は、1枚当りの切手貼り作業料です。別途切手料金が枚数分必要です。
・私製ハガキの場合:62円(非課税) 洋2封筒サイズの場合:82円(非課税)
● 切手貼りの枚数は、「注文枚数」「宛名枚数」からご選択いただけます。
(例)私製はがきで、 注文枚数 400枚、 宛名印刷 300件 の場合
◎ 切手貼り「注文枚数」 ⇒ 400枚に切手貼る
費用 : 15円×400枚×1.08(消費税) + 62円切手×400枚
◎ 切手貼り「宛名枚数」 ⇒ 300枚に切手を貼る
費用 : 15円×300枚×1.08(消費税) + 62円切手×300枚
● 投函をご希望の方で、切手貼りをご希望の場合、消印は大阪西支店となります。
消印が不都合な場合は、料金別納印刷をご利用ください。
料金別納印字の場合、消印はつきません。 → 料金別納印刷について
封入・糊付け 1枚 : 15円
● 上記価格は、封入+糊付け作業料です。
● 封入・糊付けは、封筒付き単判カード、2つ折りカード3つ折りカードご注文のお客様対象です。
● 封入作業のみ(糊付けしない)場合も費用は、同じです。
ご希望の場合は、ご注文後、校正担当スタッフに「封入のみ」とご依頼ください。
投函
● 料金別納印字をご注文の場合、郵便料金が、必要です。(切手と同じ費用)
郵便料金 : 私製ハガキの場合:62円(非課税) 洋2封筒サイズの場合:82円(非課税)
● 官製はがきでご注文の場合、追加費用は不要です。(※お申込は必要)
納期について
挨拶状印刷にかかる日数+宛名印刷+封入投函作業で、下記の日数がかかります。
1枚〜499枚 |
校正終了後、4営業日後に投函(土日祝のぞく) |
500枚〜999枚 |
校正終了後、5営業日後に投函(土日祝のぞく) |
1000枚以上 |
別途、弊店担当者から納期のご連絡をいたします。 |
※手書き宛名(筆耕)の場合、もう少し日数がかかります。詳しくは、担当よりご連絡いたします。
▲ 封入投函 TOP